日本史の勉強の仕方!図表の活用!

こんにちは!

 

 

今回は日本史の勉強の仕方を

紹介していきます。

 

 

社会科目は他教科に比べて

どう勉強すればいいのかわからない

という人が多いと思うので

 

今回紹介する、方法を続ければ

グンと成績が伸びてくるはずです!

 

 

そのため、今回は僕が高校時代に

行っていた勉強法を紹介します!

 

 

その前に、歴史用語を

闇雲に一問一答だけで覚えるのは

避けてください!

 

 

定期テストであれば、

その時はしっかりと暗記でき、

それで十分通用すると思います。

 

 

しかし、重要なのは

受験で使うことです。

 

 

単語だけを覚えても

情報が少なく忘れやすく

なってしまいます。

f:id:sho-takun:20210510225425p:image

 

そこで、オススメするのが

あえて、情報を増やすことです!

f:id:sho-takun:20210510225431j:image

 


どういうことか、

それはまず、

 

 

図表や年表を活用する

 

 

です。

 

 

図表には、さまざまな

写真や、図、年表が載っています。

 


まず必要なのは

視覚的に捉えることです。

f:id:sho-takun:20210510225641p:image


そして2つ目に

その歴史用語についての情報を

増やすことです。

 


あえて、情報を増やすことで

かえってその言葉の意味を理解し

忘れにくくしてくれます。

 


なぜそれが、その時期に、その内容で

行われたのか

そこが大事なんです!

 


ワークを解いて少しでも

わからないところがあれば

すぐ図表を開いて確認してください!

 


図表や年表を活用した

勉強法を

まず取り入れてみてください!

 


最後まで見ていただき

ありがとうございました!